生産性

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch/20131015
http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2013/10/15/210039


生産性を上げて短い時間でこなすには、上司がそういう評価を下せる人じゃないとだめだなーと思った。
先日の昇給のタイミングでは、生産性高めて早く帰ってるのを評価してもらったけど、今回仕事量を可視化しやすい仕事だったから評価しやすかったところもあるのかなと思った
昇給申請してくれた上司からも、やってないように見られるからもっとアピールした方がよい、というアドバイスを受けた


工数を見積もって一日4時間の仕事量って分けたときに、結構「一日分の仕事を今日は2時間くらい残業したいから10〜21時でやろう」みたいな考えてやってる人が多い気がする
いや違うだろ、気合い入れたら10時〜19時で8時間(休憩込)、二日分だぞ?
二日分やったのに一日分しかやってない人の方が残業代で稼ぐんかい!(もっとも8時間分を8時間でこなすのを1日やっただけで死ねるけど)
なんで4時間にするかって、休むかもしれない・ミーティングがたくさん入るかもしれない、もちろん休憩だって適度に取るべきだって上で4時間
一日作業に没頭出来る日すら10時間働いて4時間分しかこなせないのかよ!!って思うわけです。
残業しないように4時間にしてるはずなのになんでだろうねー的な。


残業している人は自分が帰った後の20時とかに突然湧き出た仕事で帰りが23時になっちゃったし、仕事してるとか思ってるような気がするけど(被害妄想?)
深夜残業代もらってる喜びの感じが伝わってきますよ!
そういえば給与体系が月45時間の残業分まで初めから含まれている人は結構早く帰る人が多いですね。
就活の時楽天が皆そういう給与体系って聞いて、どうせ皆45時間やるんでしょ?って思ってたけど、実際どうなんだろう(評価されるかされないかは別として、残業代の不満は少ない)


ちなみにこういう思いを割と上司に伝えていたら評価してもらえた感じですが、上司も早く帰る(特に子供出来てから早い)人だから良かったのかもしれません。
世の中には残業こそ真ってとこも多そう。